スマートフォン専用ページを表示
Diary?
管理人の生態、独り言はこちら。
<<
2007年04月
|
TOP
|
2007年06月
>>
2007年05月25日
擬人化。
ポーランドとリトアニア。
両国の少年合唱団が来日すると聞いて嬉しくて仕方ないです。
元ネタは友人に教えてもらった、
擬人化国歌漫画サイトさん
。
面白すぎて、最近ハマってます。
おまけ。
posted by 永遠 at 23:42|
Comment(3)
|
日記
|
|
2007年05月24日
私は誰。
昔の自分と、今の自分は別人です。
性格もやる気も気合も好きだったテーマも体力も全然違います。
部活の先輩が言った素敵な言葉。
"骨だって10年で全部入れ替わるもんなー"
一体この前フリは何なんだ、という感じですが、リクエストを貰ったので、昔、私じゃない私が描いてた画風の絵をちょっと晒します(笑)
今でこそ、こんな感じで少年描いて遊んでますが、5年くらい前は酷く古臭い絵を描いてました。
こんなの。こっ恥ずかしいのでサムネイル。物凄くガンガン系。
ある日突然、この絵では少年が描けない!!? (もしくは現実世界が描けない…)と言うことに気付きました。
以来矯正に励んでるんですが、マシになっていると信じたい…。
posted by 永遠 at 15:01|
Comment(0)
|
イラスト
|
|
ほろ苦い話。
庭から母が慌てた様子で私を呼ぶので、何事かと思ったら、蛍が一匹庭に迷い込んでました。近所産の蛍なんか、てっきり絶滅したと思ってた!
アブラゼミを手掴みできる母なのに、こういったいたいけな虫を捕まえて逃がしてやるのは苦手らしい。(確かにすぐに潰れてしまいそうだ。)とりあえず住処と思われる用水路のそばに放してやりました。まだ他の仲間はいない感じでした。
昔私がガキンチョのころなんかは、その用水路の側で蛍が乱舞していて、ばあちゃんと一緒に箒で捕まえたものです。
ここ四年は見てませんが、最近は見かけなくなってます。コイツがもしや最後の一匹なんじゃなかろうかと思うと、ちょっとほろ苦い気分になりました。
でも今年は雨で餌の貝が流されてない分、いっぱいいるところでは例年以上の蛍の乱舞が見られるそうですね。
できるなら、また箒で捕まえてみたいもんです。
posted by 永遠 at 00:53|
Comment(0)
|
日記
|
|
2007年05月20日
間違ってちょっと恥。
昨日はチャット誘ってくださってありがとうございました〜!
(自力で駆けつけられなかったのが情けない限りです。)
久々に合唱語ったり聞いたり楽しかったです。
で、間違ってちょっと恥、と言うのは些細なことなんですが、
覚えてる方いないと思いますが、ウクライナベルの話題の時に、
"ジャケ買いしたウィン少のCDに入ってた"
と言ってしまったと思うのですが、思ってたのと違うCDでした。
↓↓↓これ。
うわー、可愛いけど、これジャケ買いだったら変態ですよ! (涙)(確かに変態だけど)ウィン少の写真ってなんでこう、やらされた感が漂ってるんだろうか…。
ジャケ買いしたのはこっちでした↓↓↓
キャロルの祭典のCD。ロックウェル系の絵が可愛い。
クリスマスカラー同士で記憶違いしました。
久々にCD屋さんにでも行ってみるかな。
我が県のクラッシック陳列棚を見たら、きっと全米が泣きます。
posted by 永遠 at 12:51|
Comment(0)
|
少年合唱
|
|
2007年05月18日
逆フード、その2。
こんなベン(輝)は嫌だ。
ガブリエルヘアーの描き方忘れてる自分が悲しかったです。
お約束。
posted by 永遠 at 01:17|
Comment(0)
|
少年合唱
|
|
2007年05月15日
逆さフード。
ゲツヨル(一部)見ました。
今までで一番良かったリベラ紹介番組かも。
久しぶりにリベラらしいサプライズ映像を見た気がします。
とりあえず、何なんだコレは(笑)
特筆すべき点は、チャックを一人では閉められない所ですか。
昔からやってるのかなこれ。面白すぎる。
サイン会の映像に、一瞬ちびーっと歩いてる自分が映ってました。
ほんと、ちびーっとで良かったです。
posted by 永遠 at 00:46|
Comment(0)
|
少年合唱
|
|
2007年05月12日
2年ぶり。
Worksを整理しようと思って久々に、ツクヨミ(↓の創作人形)の写真を撮りました。
作りこみが甘い上、塗装失敗&やっつけ仕上げなので、普段部屋に置いているとぼろ雑巾みたいな人形なんですが、草むらや藪の中に置くと魅力的になる不思議な人形です。
posted by 永遠 at 21:02|
Comment(0)
|
創作人形
|
|
2007年05月11日
コスミックコナー。
年単位で久々に実家に帰ると、昔の自分が残したものにびっくりする事があります。最近とってもウケたのがコレ。
自分の部屋のドアにコナー様が貼ってあった(笑)
普段ドア開けっぱにしてたから気がつかなかった。
何がウケるかって、太陽系よりも上に君臨していることですね。流石は器が違うなコナー。
最近BAC何してるんでしょうね。調べてないから全然わからないです。コナーはそろそろ結婚してもいい歳のような気がしますが。いっそ嫁に行こうかな。
それにしても今日は(微妙に昨日か。)風が強くてまいりました。
死ぬかと思ったけど、まだ死ねない。(笑)
posted by 永遠 at 00:29|
Comment(0)
|
少年合唱
|
|
2007年05月07日
近況。
元ネタが分かる人は神です。
その後のアリ。
昨日、帰宅して、恐る恐るデジタルアリを見たら、3匹生きてた。
わーいと思って、今日の朝また見たら、1匹減ってた。
そしてさっき目の前で1匹クモに食われた。
全然癒されないんですが。
アリの世界ってこんなに過酷なんだなぁ。
つまらんと思うので、アリネタはこれ以後控えます。
posted by 永遠 at 01:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2007年05月06日
ジャーニーから帰還。
国立科学博物館と、ドルパと、コミティア行って帰ってきました。
楽しかったです! (ドルパはある意味怖いですが…)
お相手してくださった方、ありがとうございました。確実な予定がもうないので、また遊べるのを夢見ておきます。
一生ものの思い出を心にしまった。(そんなキモい自分が嫌)
リベコンの後にも思いましたが、めったにない楽しいことを経験すると、一週間以内くらいに自分は死んでしまうんじゃないかと、よくわからん事を考えてしまいます。(笑) 背後に気をつけよう。
posted by 永遠 at 00:49|
Comment(2)
|
日記
|
|
2007年05月02日
凹んだ。
前の絵、描き込みがちょっとごちゃごちゃっとしてたので、top絵変えました。
そうそう、デジタルアリなんですが、意外と育てるの難しいです。
今までに女王が4匹働きアリを生んだのですが、みんないつのまにか天敵に食われてて、未だに女王1匹…。凹んだ。
三日留守にする間に全滅してそうで怖いです。そんなつきっきりで世話できないよ、っと少し思いつつ…。
posted by 永遠 at 22:23|
Comment(0)
|
日記
|
|
<<
2007年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/04)
MIDOW展に出展した人形の紹介。
(06/05)
記念に。
(06/05)
リべコン2017。
(06/05)
デザインフェスタ。
(03/24)
ひび割れたグラスアイ。
最近のコメント
ひび割れたグラスアイ。
by とわ (05/30)
ひび割れたグラスアイ。
by 吉原紅子 (05/29)
ただいま。
by 永遠(管理人) (06/09)
ただいま。
by よさ (06/05)
帰還。
by 永遠(管理人) (08/30)
カテゴリ
日記
(25)
少年合唱
(9)
イラスト
(9)
創作人形
(12)
過去ログ
2018年01月
(1)
2017年06月
(3)
2017年03月
(1)
2015年11月
(1)
2015年01月
(1)
2014年10月
(2)
2014年01月
(4)
2013年02月
(1)
2009年11月
(1)
2009年06月
(2)
2009年05月
(3)
2009年04月
(1)
2008年04月
(1)
2008年02月
(1)
2007年10月
(3)
2007年09月
(2)
2007年08月
(2)
2007年07月
(2)
2007年06月
(5)
2007年05月
(11)
リンク集
Doll's Diary
検索ボックス
TweetsWind